第21回製薬R&Dプロジェクトマネジメント

※Onlineでの開催になります

セミナー概要

多くの企業がデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速させる中、ライフサイエンス業界においても、創薬へのAIの活用や、治療薬アプリの保険適用など新しい技術を用いた成功事例の報告が後を絶ちません。継続的なイノベーションの創発に向けては、このような新しい技術や取り組みに対し受容的である必要がありますが、旧態依然とした組織文化や風土の中では、時としてネガティブな反応が散見されます。こうした課題に取り組んでいくため、第21弾を迎える今回のモーニングセミナーでは、次の2つのテーマを取り上げます。

「デジタル変革(DX)を担う推進リーダーとPMO」では、DXを推進する上での問題点や課題を確認し、DX推進活動が成果を出すための役割・体制をはじめとした活動のポイントについて他業界事例を交えて議論いたします。

「イノベーションを起こす風土・文化の醸成」では、既存事業とは違う、新たなものを産み出すための風土・文化を醸成すべく必要な要素を定義し、実践した事例をご紹介いたします。

本セミナーはディスカッションのお時間を従来より長めてご用意いたします。より深い議論を通し、皆様の今後のご活動に役立つヒントをお持ち帰りいただけましたら幸いです。

セミナーテーマ

背景

現在のビジネス環境の変化はかつての産業革命に比類する大きなものとなっています。ビックデータ、AI、IOTなどの急激な進歩がこれまで企業が当たり前と思っていた常識をあっと言う間に過去のものにしてしまいます。製薬業界においても昨今、薬価引き下げの圧力が世界的に高まる中、医薬品に次ぐ第2の事業の柱を模索する動きが活発化しており、医療機器、IT、ゲーム、保険など、異業種と手を結ぶケースが増えています。しかし、従来通りの風土・文化の中では新たなイノベーション(製品、技術、サービス等)を産み出すのは難しく、多くの企業では十分な成果を上げるところに至っていません。イノベーションを産み出すためには新たな考え方のもとに、プロセス、評価などの再構築が必要になります。従来とは違う仕組みの設計のもとで活動することで、イノベーションを起こす風土・文化の醸成が可能になります。

目的

本セミナーでは、既存事業とは違う、新たなものを産み出すための風土・文化を醸成すべく必要な要素を定義し実践した事例に関してご紹介いたします。

参加対象者

現在の延長線上で進んでいく事業に課題を感じている方
新規事業に着手している方
社内で新たな取り組みが必要と感じている方

講演者

香川 隆

イノベーションマネジメント株式会社
シニアマネージングコンサルタント

開催日

  • 2021/1/20(水) 08:30~10:00
  • 2021/2/3(水) 08:30~10:00

背景

ライフサイエンス業界では、オンライン診療や遠隔医療、デジタル技術を活用した新薬開発やサービス提供・・・など、デジタル技術を活用した新価値創出の動きが活発になっています。また、COVID-19の影響でリモートワークを初め、社員の働き方を大きく変えるなど、開発や社内業務のデジタル化も必要なってきており、これまで以上にデジタル技術を軸とした変革、すなわち、デジタルトランスフォーメーション(DX)への取組みが加速しています。
DXへの取組みとその成果の浸透が企業の競争力につながるため、スピード感をもって取組む必要があります。しかし、DXの必要性や活動への理解不足、推進する人材の不足、業務部門の抵抗・・・など、DXを推進する上での問題は山積しているのではないでしょうか?

目的

本セミナーでは、DXを推進する上での問題点や課題を確認し、DX推進活動が成果を出すための役割・体制をはじめとした活動のポイントについて、他業界事例を交えて議論していただきます。

参加対象者

IT部門の方
社内の改善や変革を担うスタッフ部門の方
DXに関心のある業務部門の方

講演者

高村 智

イノベーションマネジメント株式会社
マネージングコンサルタント

開催日

  • 2021/1/27(水) 08:30~10:00
  • 2021/2/10(水) 08:30~10:00

開催日程と会場

会場
Online(Zoomを予定しております。)
※従来よりお時間を延長して開催いたします(全一時間半: 8:30〜10:00)
定員
10名程度
参加料
無料